皆さんは、他人の非常識な行動に驚いたり怒ったりすることはありますか?
中でも”モラハラ”は、今や社会現象として取り上げられていますよね。
今回は、皆さんから募集した、<モラハラ体験談>を紹介いたします!
同情
最初に働いていた会社で、3歳年上の男性社員Aがいました。
彼はリーダーBのお気に入りでしたが、正直言って遅刻は多いし、業務中も頻繁にいなくなるし、仕事は遅いし、なぜ可愛がられるのか全く理解できない人でした。
リーダーBは「Aは頑張ってるんだよ。」と言ってましたが、同郷なのと、母子家庭で収入の殆どを実家に仕送りしているのを知って同情していたようです。
その反面、無遅刻無欠席、残業もばりばりやっていた私を、リーダーBは敵視しているようでした。
私が電話対応で遅れて昼食に行き、5分遅れでオフィスに戻ったときにもリーダーBは「昼休み終わってるだろ!時間守れよ!」と怒鳴ってきたのです。
「私は電話対応で15分遅れで食事に行ったんですが?Aさんの遅刻は許すのに?」と反論したら、周囲も応援してくれて、リーダーBの言ってることはおかしいと周知されました。
しかし、それ以降も指示された仕事の内容がいつの間にか変更されていたり、本来Aがやるべき業務を私に振り替えてきたり、と嫌がらせが日々続くようになり、私もいい加減嫌になって人事と上司に直訴し、異動させてもらいました。
リーダーBの言動がおかしかったことが理解される環境だったのが、不幸中の幸いだったと思っています。
(55歳/アルバイト)
いかがでしたか?
今回は、皆さんの<モラハラ体験談>をご紹介しました。
皆さんの体験はどんなものですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(lipine編集部)