皆さんは普段、お弁当を作ることはありますか?
今回は、皆さんから実際に募集したお弁当を作って”ショックを受けた”トラブルを紹介いたします。
巨大おにぎり
長男が反抗期のとき、お弁当箱を何度言っても出してくれないことが続いていました。
頭に来たのでどんぶりでご飯を取り、それをおにぎりにしてお弁当を作りました。
おかずは全部埋め込んで、見た目は大きなおにぎりにしました。
すると昼食の時間に、お弁当で持たせたおにぎりがクラスのみんなから注目されたそうです。
なんと、先生まで見に来たそうです。
その日の夕方、先生から「どういった経緯でそのおにぎりになったのか」と、面談することになり電話がきました。
なぜ?と思いながら事の経緯を話しました。
何日もお弁当箱を出してくれない、部屋には3日分の弁当箱があったこと、家の弁当箱がすべて長男に使われたこと、今日の弁当ができるまでの経緯を説明しました。
もしかしたら、あらぬ疑いをかけられていたのかもしれません。
私が頭にきて作ったおにぎりは、思わぬところで盛り上がり、思わぬところで変な疑いをかけられたようです。
(56歳/求職中)
いかがでしたか?
今回は、皆さんが体験した<お弁当トラブルエピソード>をご紹介しました。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(lipine編集部)