皆さんは、他人の非常識な行動に驚いたり怒ったりすることはありますか?
中でも”モラハラ”は、今や社会現象として取り上げられていますよね。
今回は、皆さんから募集した、<モラハラ体験談>を紹介いたします!
コールセンター
昨年の夏、コールセンターで働いていた時の話です。
短期の仕事でしたが、仕事の内容は楽しく、できれば続けたいと思っていました。
更新の依頼もありましたが、どうしても続けられない理由は同じ歳の女上司のモラハラでした。
その上司も短期的に雇われた人でしたが、立場が管理者とのことから朝から夕方まで業務が終わるまで、私にモラハラをしてきたのです。
私を含めたオペレーターが4人の中で、新人の私の会話をずっと聞いていて少しでもダメなところがあると不必要なダメ出しをしてきます。
「ここの話し方がだめだ」「やる気あるのか」「なんでそんな声が小さいんだ」などなど。
今までいたコールセンターでも経験したことのない、意味のない注意を分単位で行い続けたのです。
「もううんざりだ…」と思い結局仕事はやめてしまいました。
これがモラハラだと知ったのは、その職場を離れてしばらくたって、冷静に考える事ができるようになってからでした。
(52歳/派遣社員)
いかがでしたか?
今回は、皆さんの<モラハラ体験談>をご紹介しました。
皆さんの体験はどんなものですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(lipine編集部)