皆さんは普段、お弁当を作ることはありますか?
今回は、皆さんから実際に募集したお弁当を作って”ショックを受けた”トラブルを紹介いたします。
チャーハン弁当が不評だったワケ
子どもが幼稚園に入った年のことです。
通っていた幼稚園の昼食は、通常保育の日は給食が出ます。
しかし長期休みのときに特別保育として登園するときは、親がお弁当を用意して子どもに持たせていました。
夏休みに特別保育として登園することになったので、初めてお弁当を持たせました。
子どもはお弁当に不慣れなので、白ご飯より味付きご飯が良いかと思い、チャーハン弁当にしました。
普段、自宅でチャーハンを食べるときはお米1合の半分程度の量をペロッと食べています。
お弁当箱に、いつも食べているくらいの量を詰めて持たせました。
しかし帰りに迎えにいくと、お弁当を半分近く残しています。
理由を聞くと「冷めたチャーハンはべちょべちょで美味しくない」と言われてしまいました。
「たしかに…」と思い、それからは白米に変えて量も少なくしました。
(46歳/パート勤務)
いかがでしたか?
今回は、皆さんが体験した<お弁当トラブルエピソード>をご紹介しました。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(lipine編集部)