今回は、lipineの人気マンガ<なんでも人任せにする女の末路>のワンシーンを紹介いたします。
人に大事なのは、外見だけではありません。
大人になったら内面も磨かなければいけないですよね。
何でも人任せ
陽子は美人な自分が苦労をする必要はない、と信じている32歳。
仕事や幼稚園の役員など、周囲の人に押し付けていました。
さらに他人を見下し、盾突く人間には暴言を吐いていたのです。
全てバレてしまった
今まで仕事を押し付けていた同僚が、産休に入ってしまいました。
そして陽子の無能は会社にバレ、信用も失ってしまいます。
絶望する陽子は、初めて外見だけではどうにもならないことを知りました。
信用を取り戻すべく、みんなに謝罪して仕事も役員も頑張るようになるのでした。
反省してからが大事
人に押し付けるのは良くないですが、しっかり反省したのはえらいですよね。
間違えても非を認めて、やり直そうと努力することが大事です!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。