【優先席】「子どもは座るな!」体調不良の娘を座らせると…おじいさんが”激怒”→驚いた娘はその場で○○してしまう!?

【優先席】「子どもは座るな!」体調不良の娘を座らせると…おじいさんが”激怒”→驚いた娘はその場で○○してしまう!?

【優先席】「子どもは座るな!」体調不良の娘を座らせると…おじいさんが”激怒”→驚いた娘はその場で○○してしまう!?

皆さんは優先席でのトラブルを経験をしたことはありますか?
今回は、皆さんから実際に募集した、<電車・バスの優先席トラブルエピソード>を紹介します。

強い一言で

うちの娘は電車で小学校に通っていたので、「電車では混み合ったら優先席の前で立って邪魔になるよりは座ったほうがいいけど、お年寄りや立っているのが辛そうな人が来たら譲るようにね」と指導していました。

ある時、面談で学校に出向き2人で帰るときのことです。帰宅ラッシュに差し掛かり少し混んできたのと、体調がすぐれなかった娘がフラフラしだしたので、空いていた優先席に娘を座らせました。

すると、隣の車両から現れたおじいさんがいきなり「子どもは座るもんじゃない!!」と一喝。
怯えた娘は弾かれたように立ち上がり、なんとそのまま嘔吐してしまいました。

おじいさんは少しバツが悪そうにはしたものの、「電車で吐くなんて」とブツブツ言いながらまた別の車両に移っていきました。

周囲の方に娘を慰めていただいたり掃除を手伝っていただけたりしたのですが、わたしも怖くて言い返すことができず、娘には可哀想なことをしてしまいました。

子どもだって座らなければいけない時がありますよね…。
(38歳/会社員)

いかがでしたか?

おじいさんは子どもが体調悪いことに、気づかなかったのかも知れません…。

今回は、皆さんが体験した「電車・バスの優先席トラブルエピソード」を紹介しました。
次回の配信もお楽しみに!

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(lipine編集部)

関連記事: