「しめじ入りふわふわミートボール」のレシピ
今回は、満足感たっぷりな「しめじ入りミートボール」のレシピをご紹介。
優しい味わいの定番ケチャップソースで作りました。
ふわふわ食感に仕上げるコツもご紹介します。
材料(1人前)
豚ひき肉 100g
パン粉 大さじ1
牛乳 大さじ2
塩胡椒 少々
にんにくチューブ 1cm
しめじ 1/4株
【A】
水 100
ケチャップ 大さじ2
お好みソース 大さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
ドライパセリ 適量
(1)調味料を混ぜる
ケチャップソースを作ります。
【A】の調味料を入れ、全体がなじむまでしっかり混ぜ合わせてください。
(2)たねを作る
まず、パン粉を牛乳に浸します。
パン粉がふんわりしたらひき肉・塩胡椒・にんにくチューブをボウルに入れ、よく混ぜて丸く成形してください。
あらかじめパン粉を浸しておくことで、ふわふわ食感になります。
(3)煮詰める
(1)で作ったケチャップソースを鍋に入れて沸騰させたら、(2)を入れてください。
形が崩れないように、おたまを使ってそっと入れるのがおすすめです。
(4)しめじを入れる
ミートボールに火が通ったら、しめじを入れてさらに煮込みます。
ソースにとろみが出てきたら火を止め、ドライパセリを振って完成。
まろやかな味わいのケチャップソースで煮込んだ、ミートボールのレシピをご紹介しました。
しめじも入っているので満足感もたっぷりです!
夕食のメイン料理に、ぜひ試してください。
(lipine編集部)(レシピ提供/Shiori Hasegawa)
関連記事:

「散らかっているレベルの話ではない!?」汚部屋に住んでいた1人の女性が、普通の部屋で暮らせるようになるまでの道のりとは…!<私、汚部屋の住人でした>総集編前半

わずか半年で体重が10キロ減ることに…!?会社の上司でもある”嫁”が結婚して初めて手料理を作ってくれた日から狂い始めた訳とは…<嫁のメシがヤバすぎる>