今回は「じゃがいもと鶏ひき肉のバター醤油煮」のレシピをご紹介します。
じゃがいもとひき肉のほくほく&ほろほろとした食感に、ほっこりできる一品。
「バター×醤油×にんにく」の香ばしく濃厚な味わいが魅力です!
材料(1人前)
鶏ひき肉 80g
じゃがいも 1個
にんにく 1/2片
サラダ油 小さじ1
水 100ml
みりん 大さじ1/2
バター 10g
醤油 大さじ1
刻みネギ 適量
(1)じゃがいもをカットする
じゃがいもは、皮をむいて一口大の乱切りにします。
カットしたら、軽く水にさらしておいてください。
にんにくはみじん切りにしておきます。
(2)ひき肉とじゃがいもを炒める
サラダ油を熱したフライパンににんにくを入れ、香りが立つまで炒めます。
香りが出てきたらひき肉を入れ、火が通ったらじゃがいもを加えてしんなりするまで炒めてください。
(3)水を入れて煮込む
水とみりんを加え、蓋をして弱火で煮込みます。
じゃがいもに竹串がすっと通る柔らかさになるまで煮込んだら、バターと醤油を加えてさらに1〜2分ほど煮ます。
(4)盛り付け
じゃがいもを器に盛り、上からひき肉と煮汁をかけます。
仕上げに刻みネギを散らして完成!
バター醤油の濃厚な味わいがたまらない「じゃがいもと鶏ひき肉のバター醤油煮」のレシピをご紹介しました。
具材を炒めて煮込むだけなので、じゃがいもとひき肉を煮込んでいる間に、もう一品作れそうですね。
ほんのり香ばしさも感じられる、ご飯がすすむ一品です♡
(lipine編集部)(レシピ提供/Shiori Hasegawa)
関連記事:

「散らかっているレベルの話ではない!?」汚部屋に住んでいた1人の女性が、普通の部屋で暮らせるようになるまでの道のりとは…!<私、汚部屋の住人でした>総集編前半

わずか半年で体重が10キロ減ることに…!?会社の上司でもある”嫁”が結婚して初めて手料理を作ってくれた日から狂い始めた訳とは…<嫁のメシがヤバすぎる>