「箸が止まらない!?」炊くだけなのに超絶美味しい『新玉ねぎとベーコンの土鍋ご飯』レシピ

「箸が止まらない!?」炊くだけなのに超絶美味しい『新玉ねぎとベーコンの土鍋ご飯』レシピ

「箸が止まらない!?」炊くだけなのに超絶美味しい『新玉ねぎとベーコンの土鍋ご飯』レシピ

「箸が止まらない!?」炊くだけなのに超絶美味しい『新玉ねぎとベーコンの土鍋ご飯』レシピ

中華風味の「新玉ねぎとベーコンの土鍋ご飯」です。
ベーコンの塩気と中華風味の味付けに、お箸が止まらなくなります。

新玉ねぎのやさしい甘さを活かした「新玉ねぎとベーコンの土鍋ご飯」のレシピをご紹介します!

材料(2合分)

・米 2合
・スライスベーコン 1パック(約30g)
・玉ねぎ 小2玉
・水 320cc~360cc(お好みのご飯の硬さで調整してください)

★醤油 大1
★鶏ガラスープの素 小2

(1)米を水につけておく


米を洗って土鍋に入れ、水につけておきます。
30分を目安にしてください。

(2)材料を切る


材料を切ります。
玉ねぎは甘さを感じられるよう、今回は大きめに切りました。

お好みで、くし切りなどにカットしてください。
ベーコンは、1cm幅で切ります。

(3)土鍋に材料を入れて炊く


米が入っていた土鍋に★の調味料を入れて軽く混ぜてください。
混ぜたら、切った材料を全て入れてふたをします。

中火で加熱して沸騰したら弱火にして、さらに10分炊きます。

(4)火をとめて蒸らす


10分経ったら、火を止めて蒸らします。
15分蒸らしたら完成です。

この後に、蓋を開けずに15秒ほどさらに加熱すると、おこげができます。
下からご飯をすくうようにして、よく混ぜてから食べてください。



今回は「新玉ねぎとベーコンの土鍋ご飯」をご紹介しました。
土鍋で蒸した新玉ねぎは、とても甘くておいしいですよ。

人数に合わせて作ってくださいね。
(lipine編集部/てつのキッチン)

関連記事: