皆さんは、義父母や義兄弟姉妹との関係で大変だった体験や苦労した経験などはありますか?
今回は実際にユーザーの方が体験した”衝撃”の<義実家トラブルエピソード>をご紹介いたします!
怖さしかない義姉
私は弟しかおらず、結婚して初めて義姉ができました。
女の姉妹にずっと憧れていたため、非常に嬉しかったです。
仲良くなって、おしゃべりをしたり子どもたち同士を遊ばせるのが楽しみで仕方ありませんでした。
一度義姉と話す機会があったのですが、あまり時間がなく、軽く挨拶をした程度でそのまま結婚式を挙げることになりました。
自分たちの結婚式だったので、あまりゲストがどのような様子か見る余裕はなかったのですが、義姉は遠くから見ていても不機嫌ということが伝わってきました。
義兄が機嫌をとろうと必死に頑張ってくれているのが見て取れました。
各テーブルを回る際に挨拶をしたのですが、ぶっきらぼうに頷かれただけで、おめでとうも言われませんでした。
テーブルごとに写真も撮ったのですが、皆んなが笑顔の中で義姉だけは全く笑わず怒ったような表情を見せていました。
それからというもの、義姉が怖くなってしまいました。
未だになぜ不機嫌だったのか分かっていません。
向こうから連絡してくることもありませんし、子ども同士は同い年なのですが、一度も会っていません。
憧れの姉妹の夢は儚く散りました。
いかがでしたか?
今回は、ユーザーが体験した「義実家トラブルエピソード」をご紹介しました。
みなさんの体験はどんなものですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(lipine編集部)