皆さんの周りには、ちょっと厄介なご近所さんが居たりしませんか?
今回は、皆さんから実際に募集した、”ご近所トラブル”に関するエピソードを紹介いたします。
騒音が絶えないマンション
初めて、一人暮らしを始めた時の事です。騒音、防犯のことも考えて、オートロック付きの鉄筋コンクリートのお部屋にしたのですが、入居してすぐ、夜中に騒音が聞こえて、寝れない日が続きました。
部屋が真ん中だったので、音の原因が分からなかったのですが、ある日家を出たところ、お隣さんんと一緒になり、「こんにちは。」と挨拶をした所、犬が一緒に出てきたのです。
動物は嫌いじゃないので「しばらくは様子を見よう」と思い我慢していましたが、あまりにも走り回る音がすごくて、我慢の限界でした。
ペット不可の物件でしたので、「お隣さんが犬を飼っているんですけど…。」と、管理会社に通報しました。
その後対応して頂き、お隣さんは引越していきました。
しかし、その後も、夜中の2時ごろに洗濯機を回す住人がいたり、朝方にギターの練習をする人がいたりしたので、私も3年ほど我慢をして、引越しました。
(40歳 主婦)
いかがでしたか?
今回は、皆さんが体験した”ご近所トラブル”エピソードをご紹介しました。
みなさんの体験はどんなものですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(lipine編集部)